NABに習うスーパーテクニック

スペースを作って確実にシュート!ジェームズ・ハーデンに習うステップバック!

Pocket

ヒューストン・ロケッツのエースとして活躍するジェームズ・ハーデンは、絶妙な緩急で相手を惑わせ抜き去ります。

そんなハーデンが得意としているのはステップバック・シュート

今回は相手との間にスペースを作り、確実にシュートを打つステップバック・シュートをご紹介します。

スペースを作って確実にシュート!ジェームズ・ハーデンに習うステップバック!

ジェームズ・ハーデン必殺“ステップバック・シュート”!

ステップバック・シュートは、ドリブルで踏み込み、ディフェンスが下がった瞬間に斜め後ろに飛んでスペースを作り、シュートを打つという技術です。

まずはこちらをご覧ください。


ディフェンスはドリブルをしてくる相手に対し、サイドステップで後ろに下がりながら付いていきます。

オフェンスはディフェンスが下がった直後に斜め後ろに飛び、両足ジャンプストップ

ディフェンスとの間にスペースを作ってシュートを打ちます。

1on1の能力を向上!ステップバックのポイント!

この時のポイントは、斜め後ろに飛んだ際、しっかりと両足同時に着地し、爪先をリングに向けることです。

両足同時に着地することで、ディフェンスがブロックに飛んできた場合、ステップインをすることが出来ます。

また爪先をしっかりとリングに向けることで、シュートが安定します。

 

ステップバックをしてからのシュートは、かなり難しいシュートになります。

試合で使えるレベルになるには、かなり練習する必要があります。

 

毎日5分でも良いのでステップバックからのシュートの練習をしてみてくださいね!

この記事を読んだ人に人気の記事!

良いシューターになるための5つのポイント!
相手を置き去りに!?ラジョン・ロンドのビハインド・ザ・バック・フェイク!
今すぐ使えるとっておきのフェイク!ラジョン・ロンドお得意のレイアップフェイク!

関連記事

  1. ゴール下のシュート率アップ!マイカンドリルの練習方法!
  2. コービーのナイキバッシュシリーズ!最新のおすすめバッシュ情報!
  3. “無駄なドリブルだ!”と言われるあなたに。味方を活かすドライブの…
  4. マスコット達が大ピンチ!?最大の天敵ロビン・ロペスの逆襲!!!
  5. 【サンズファン必見】ゴリラがボコボコ!?フェニックス・サンズの選…
  6. NBA恒例の“キスカム(kiss cam)”でまさかのハプニング…
  7. 夢を諦めかけているあなたへ。マジック・ジョンソンが綴った勇気をも…
  8. ディフェンスの粘りは”技術”でつくられている!
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。