NABに習うスーパーテクニック

残り0.4秒!デレック・フィシャーの奇跡の逆転ブザービーター!

Pocket

残り0.4秒!デレック・フィシャーの奇跡の逆転ブザービーター!

derek-fisher1

2004年ウェスタンカンファレンス・セミファイナル。

2ー2で迎えたロサンゼルス・レイカーズvsサンアントニオ・スパーズの第5戦。

連覇を狙うスパーズにとっても非常に重要な試合でした。

 

試合終了の11.5秒前、コービーによるショットで逆転し、72-71でレイカーズがリードしました。

すかさず、タイムアウトをとるスパーズ。

残り11.5秒しかなく、これが最後の攻めであり、ここでスパーズが得点すればスパーズの勝ち、レイカーズが守りきればレイカーズの勝ちが決まります。

 

スパーズはティム・ダンカンにボールを託し、時間いっぱいを使って攻めました。

そして、試合終了0.4秒前、ダンカンの難しい体制からのフェイダウェイが決まり、72-73でスパーズが逆転。

ホームであるスパーズの観客が湧き、誰もがスパーズの勝ちを確信しました。

 

しかし、レイカーズのヘッドコーチ、フィル・ジャクソンはタイムアウトをとり、呆然としているレイカーズのメンバーを集めます。

 

残り0.4秒でのセットプレー。

ゲイリー・ペイトンのスローインからボールはデレック・フィシャーへ。

フィッシャーはボールをキャッチした瞬間にフェイダウェイを放ちました。

 

残り0.1秒でフィッシャーの手から離れたボールは、吸い込まれるようにリングへ。

ブザーと同時に74-73になり、レイカーズは見事に勝利を掴み取りました。

 

信じられないという表情のスパーズの面々。

会場の歓声も悲鳴へと変わりました。

このショットによりスパーズを下したレイカーズはカンファレンス決勝まで駒を進めるのでした。

 

0.4秒からのフィッシャーによる逆転ブザービーターは、NBAの歴史の中でも伝説のショットの一つとして、歴史に刻まれたのでした。

関連記事

  1. カウンターで相手を置き去りに!シェービングのポイント!!!
  2. 痛〜い失敗から恥ずかしい失敗まで!レフェリー達のハプニング集!
  3. コービーのナイキバッシュシリーズ!最新のおすすめバッシュ情報!
  4. NBA御用達!バスケのおすすめ膝サポーター“ゲニュトレイン”!
  5. トップスコアラーの証!”50ptゲーム”…
  6. フリースローをとことん邪魔する!?観客たちの笑える妨害攻撃7選!…
  7. レブロン・ジェームズが出演する最高にかっこいいCM!!!
  8. NBA選手モデル!オススメのかっこいいバスパン7選!
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。